九州・福岡全域のマンション専門管理会社として 高品質なサービスを提供します。

Information|新着情報

地震に備え ~家具等の転倒防止対策~

地震が起きた際、建物自体の被害は少なくても、家具等の転倒や物の散乱で怪我をしたり、出入口が塞がれ逃げ遅れたりする可能性があります。

近年発生した大規模な地震による負傷原因の約3~5割は家具の転倒や落下によるものと言われています。

家具の転倒・落下、割れ物による怪我の危険も考慮した室内の安全対策を行いましょう。

 

1 家具の置き方、置き場所に気を付けましょう。

・不要な家具があれば整理しましょう。

・タンスの上などに重い物や危険な物を置かないようにしましょう。

・万が一、家具が倒れても下敷きとならないような向き、置き場所を考えて配置しましょう。

・可燃性の家具を火気の近くに置かないようにしましょう。

 

2 家具が倒れないように固定しましょう。

・家具の重心を低くするため、重い物はなるべく下のほうに収納しましょう。上から重い物が落ちてくることを避けるためにも大切なことです。

・転倒防止器具等で家具を固定しましょう。L字金具や転倒防止伸縮棒、耐震マット等、様々な種類のものが販売されています。

 

3 収納した物等が飛散しないようにしましょう。

・家具が倒れなくても扉が開いて中に収納されている物が散乱したり、食器等が割れて飛散することがあります。掛け金等、扉開閉器具を取付け扉が開きにくくしたり、収納物の下に滑り止めシート等を敷きましょう。

・ガラスのある家具では中の物がぶつかりガラスが割れる危険があります。ガラスに飛散防止フィルム等を貼ってガラスの破片が飛び散ることを防ぎましょう。

 

4 室内の危険な場所を探しましょう。

・以上のことに気を付けながら改善し、今一度、危険な箇所がないか探してみましょう。家具が倒れ出入口をふさぎそうな箇所はないか。就寝中に家具が倒れ下敷きになりそうな箇所はないか。お子様や高齢者がいる部屋には極力家具を置かない等の工夫も必要です。

 

以上、地震時の家具の転倒や物の散乱についての危険防止策となります。

災害はいつ起きるかわかりません。普段から御家族の皆さんで話し合ったり意識を高めておきましょう。

リヴィエールマンション情報